グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


  1. ホーム
  2.  >  国際交流
  3.  >  過去の研修の模様
  4.  >  2019年度の研修の模様

2019年度の研修の模様


2019年7月26日(金)~8月7日(水)の期間、オーストラリアで2年生7名が海外語学研修を実施。
交流を続けているコーパスクリスティー・カソリック・ハイスクールの皆さんに今年もお世話になりました。

研修スケジュール

1日目(7/26)

17時に成田空港第2ターミナルに集合した今年の研修生は、元気に集まってくれました。
これから2週間の日程で、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のシドニー近郊にある『コーパスクリスティー・カソリックハイスクール』にて語学研修を行います。
今年で7年目の交流です。
ホームスティでの生活も楽しみです。
明日早朝にシドニー到着予定です。

2日目(7/27)

無事にシドニー国際空港に到着しました。
深夜便での早朝到着でしたが、疲れもなく?時間調整を利用して、市内観光をしました。
Mrs.マッコーリズチェアやオペラハウスなど見学しました。

午後からは学校に到着し、ホストファミリーと対面しました。
今日からお世話になります。

3日目(7/28)

日曜日はそれぞれホストファミリーと過ごしています。

4日目(7/29)

今日から現地校での研修が始まります。

週末ホストファミリーと過ごした生徒たちは、
それぞれ現地校の生徒・バディと一緒に登校します。
真夏の日本から真冬のオーストラリアでの2週間が始まります。

午前中はESLのペトラ先生の授業で、英語研修。

先生は私たちにわかりやすくご指導くださいました。

午後から近所のスーパーマーケットでアクティビティ。
英語と日本語のミッションをそれぞれ協力してクリアしました。

5日目(7/30)

今日の課題は、コミュニケーション活動です。

英語で伝えることのもどかしさ。
語彙を増やせるようになると良いですね。

昼食は教室では食べられません。皆、外で食べます。
サンドイッチが定番。

昼食後は日本語の授業に参加しました。

現地校では日本語が選択授業として設定されています。

6日目(7/31)

今日はアボリジナルアートの勉強をしました。
オーストラリアの歴史的背景と文化についての体験学習です。

これは、アボリジナルアートとして課題作成するブーメランの
デザイン画(下絵)です。

これも、日本文化とオーストラリアの文化を学習しています。

ティムタム・ラミントン お菓子も色々です。

ベジマイトを実際に食しています。

8日目(8/2)

週末金曜の朝の様子。もうすっかり現地化してます。
言葉はコミュニケーションツールです

おとといのデザイン画からブーメランに絵付けをしていく課題作成です。

ペトラ先生も厳しくチェック。

まだ未完成ですが、それぞれ個性がでてきました。

そのあとダンスの授業にも参加しました。

身体表現は難しいですね。

待望のランチタイムは餃子パーティー。
日本語を選択している現地校の生徒と一緒に餃子づくり。

食べることに国境はありません。自然と距離感がなくなります。

言葉が正確に伝わらなくても、現地の生徒と仲良くなれます。

みな、餃子を見つめる目は真剣ですよ。

11日目(8/5)

いつものように、ESLレッスンのあと、家庭科調理実習。

今日のメニューはお菓子作りに挑戦です。

家庭科の先生にしっかりご指導いただいています。

エプロンはゴム製です。手つきは上々。

少しずつ・・一度にたくさん入れないように・・・

出来上がりを皆で試食。ここでも言葉はいりません。

明後日の研修終了式でこのお菓子をお世話になったホストファミリーに振舞います。

12日目(8/6)

今日で現地校研修最終日。

朝はいつもと同じですが、空気感が違いますね。もちろん会話は英語です。

ペトラ先生のESLレッスンも今日で終わり。
今日はホストファミリーへのお礼の手紙をみんなで取り組んでいます。

お世話になりました。ペトラ先生。とっても優しく温かく・・

最後のランチは皆でミートパイランチ。

ボリューミーなミートパイをバディや日本語を勉強している現地の生徒たちと一緒にいただきました。

午後から、終了式です。みんな緊張しています。
式にはホストファミリーも参加されています。

先ずは記念品交換。記念撮影の写真立てです。

教頭先生から修了書を一人ずついただきました。

もちろんバディーにも。

ケーキカット。青い生クリーム。
両国の国旗が鮮やかですね。

ホストファミリーとしばし談笑。

お手紙をわざわざ届けてくれました・・・感激中。

何だか食べてばかり・・・笑

記念写真のお決まりは・・・どこの国も同じですね。

現地校に送った懸念写真。
代々の記念写真が現地校に飾られています。
今年の研修生のメッセージはみなさん英語ですね。

こちらが、本校に送られた記念写真。
同じ写真にバディーからのメッセージがうれしいですね。
まさに、友好の証です。

13日目(8/7)

最後の現地校集合・・・ですね。

昨晩はそれぞれのホストファミリーと最後の夕食でした。

再会を確認しあいました。

名残惜しいですが、お別れです。

最終日はシドニー市内で、明朝の帰国に備えます。
たくさんの思い出と体験を今後に生かしていけるよう・・・願っています。