
放送やビデオ撮影・映像編集を通して、自己表現をしてみたい人を歓迎します!
外部大会では、放送3大大会であるNHK杯全国高等学校放送コンテスト、高校総合文化祭、アンデパンダン大会での入賞を目指しています。一昨年には初めて県大会で決勝にまで残ることができました。
日常的には、各種イベントのビデオ撮影やその編集作品を各教室に設置されたモニターに配信したり、アナウンス朗読の練習と並行して取り組んでいます。
特に、何か作品を作る際にはインタビューの仕方や、アポイントの取り方、書類文書作成など、事務的な仕事もたくさんあり、そういった地道な作業ができる人も歓迎しています。
現在は、放送部youtube公式チャンネルの開設、youtubeの動画コンテンツの制作に力を入れています。youtube動画制作に興味のある方の入部を歓迎しています。
    外部大会では、放送3大大会であるNHK杯全国高等学校放送コンテスト、高校総合文化祭、アンデパンダン大会での入賞を目指しています。一昨年には初めて県大会で決勝にまで残ることができました。
日常的には、各種イベントのビデオ撮影やその編集作品を各教室に設置されたモニターに配信したり、アナウンス朗読の練習と並行して取り組んでいます。
特に、何か作品を作る際にはインタビューの仕方や、アポイントの取り方、書類文書作成など、事務的な仕事もたくさんあり、そういった地道な作業ができる人も歓迎しています。
現在は、放送部youtube公式チャンネルの開設、youtubeの動画コンテンツの制作に力を入れています。youtube動画制作に興味のある方の入部を歓迎しています。
| 部員数 | 4名 | 
| 活動日 | 週2日 | 
| 活動場所 | 校内 | 
活動状況・メッセージ
和気あいあいとした雰囲気で、簡単な映像編集や朗読、アニメ声優、アナウンスなどを行います。
現在は、YouTube向け動画制作やアナウンス朗読の練習を楽しみながら取り組んでいます。
    現在は、YouTube向け動画制作やアナウンス朗読の練習を楽しみながら取り組んでいます。
活動実績
| 4月 | 学校紹介ビデオ(40分もの)製作開始~9月くらいまで 新入生歓迎会、ラジオ甲子園大会申込み | 
| 5月 | 体育祭実況・アナウンス / ラジオ甲子園番組制作 | 
| 6月 | ラジオ甲子園発表 生徒会選挙撮影・放映 / NHK全国放送コンテスト神奈川県予選 | 
| 7月 | 学校説明会準備 | 
| 8月 | 小田急百貨店のりものフェスタ司会進行 / 学校説明会映像紹介アナウンス 日本工学院アナウンス・映像研修 | 
| 9月 | 文化祭アナウンス・実況・CM制作 | 
| 10月 | 第1回学校説明会補助スタッフ | 
| 11月 | 第2回学校説明会補助スタッフ / 高校総合文化祭 | 
| 12月 | 第3回学校説明会補助スタッフ | 
| 1月~2月 | 次年度準備 アンデパンダン大会に向けての練習 | 
| 3月 | アンデパンダン(神奈川)大会 | 
※外部の大会では主に、朗読・アナウンス・放送劇部門へ参加しました。
全員が何かしらの種目に挑戦しています。
    全員が何かしらの種目に挑戦しています。
 
                                            