日頃より本校の高校公式Webサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、2022年3月31日(木曜日)に高校公式Webサイトのリニューアルを行いました。
サイトリニューアルに伴い、一部メンテナンスを実施しております。メンテナンス中は各ページの不具合が発生する可能性がございますのでご了承ください。
また、リニューアルに伴い、一部最新の情報が表示されず、ページがうまく表示されない場合がございますのでご案内いたします。
ご利用のブラウザ上に以前のサイト情報が残っていると、まれに「表示崩れ」が発生する事象がございます。その場合は、ご利用のブラウザの更新・キャッシュクリア(再読込み)を実施していただくことにより事象は解消いたしますので、表示が正しくされない場合は以下の手順を実施していただきますようお願い申し上げます。
今後とも皆さまに、より利用していただけるよう、内容を充実してまいります。
※ご利用のOSにより、ブラウザのキャッシュクリアの方法が異なります。代表的なOSの標準ブラウザのキャッシュクリア方法を記載いたしましたので、お試しください。
この度、2022年3月31日(木曜日)に高校公式Webサイトのリニューアルを行いました。
サイトリニューアルに伴い、一部メンテナンスを実施しております。メンテナンス中は各ページの不具合が発生する可能性がございますのでご了承ください。
また、リニューアルに伴い、一部最新の情報が表示されず、ページがうまく表示されない場合がございますのでご案内いたします。
ご利用のブラウザ上に以前のサイト情報が残っていると、まれに「表示崩れ」が発生する事象がございます。その場合は、ご利用のブラウザの更新・キャッシュクリア(再読込み)を実施していただくことにより事象は解消いたしますので、表示が正しくされない場合は以下の手順を実施していただきますようお願い申し上げます。
今後とも皆さまに、より利用していただけるよう、内容を充実してまいります。
※ご利用のOSにより、ブラウザのキャッシュクリアの方法が異なります。代表的なOSの標準ブラウザのキャッシュクリア方法を記載いたしましたので、お試しください。
パソコンによるキャッシュクリア方法
■Windowsの場合
controlキーを押しながら[F5]キーを押します。
■Macの場合
Commandキーを押しながら[R]キーを押します。
controlキーを押しながら[F5]キーを押します。
■Macの場合
Commandキーを押しながら[R]キーを押します。
スマートフォンによるキャッシュクリア方法
Android 端末(標準ブラウザ)の場合
※使用している端末により多少異なる場合がございます
ブラウザ内のメニューアイコンから[設定]をタップ
[詳細設定]の[プライバシー]→[閲覧履歴データを消去する]の順にタップ
[データを消去する期間]プルダウンから消去する期間を選択
[キャッシュされた画像とファイル]にチェックし、[データを消去をタップ]
ブラウザ内のメニューアイコンから[設定]をタップ
[詳細設定]の[プライバシー]→[閲覧履歴データを消去する]の順にタップ
[データを消去する期間]プルダウンから消去する期間を選択
[キャッシュされた画像とファイル]にチェックし、[データを消去をタップ]
iPhone の場合
ホーム画面から[設定]→[Safari]を選択
[詳細]→[Webサイトデータ]をタップ
[全Webサイトデータを削除]をタップ
[詳細]→[Webサイトデータ]をタップ
[全Webサイトデータを削除]をタップ