スタンダードコース文系理系文系理系3年 松浦 拓夢さん × 教員 丸山 彩恵子SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY HIGH SCHOOL本校のスタンダードコースは、生徒の多様なニーズに応えられるよう放課後の時間にゆとりを持たせています。より学びを深めたい生徒には、7校時目に自由選択の授業を履修できるようにサポート。生徒同士で教え合い、先生に積極的に質問する意欲の高い生徒も多い印象です。また、1年生から発表やグループワークを取り入れた授業を通じ、自分の意見を積極的に発信できる機会も設けるなど、教科学習以外の時間も充実させています。スタンダードコースに在学中の生明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、東京都市大学、玉川大学、東海大学、帝京大学、杏林大学、産業能率大学、関東学院大学、横浜薬科大学 など3年間のクラス編成と転コース制度・主な進路実績年3回の3者・2者面談で進路について話し合っていきます。123456789101112131415161718192021222324歴史総合②現代の国語②言語文化②古典探究②論理国語②文学国語②論理国語②公共②文学国語②論理国語③論理国語②地理総合②数学Ⅲ/数学演習⑤授業カリキュラム[単位表]スタンダード(※)2年進級時のみ転コースが可能です。転コースは定められた基準があります。Curriculum徒と担当教員のクロストークです。スタンダード(文系)スタンダード(理系)アドバンス(文系・理系)セレクトクラスを含む自分の目標や興味関心に応じて2年生で文系理系を選択できるのが、コースの特徴です。僕は文系を選択。興味のある日本史の授業を中心に、日々楽しみながら勉強に取り組んでいます。中学生のときに学んでいた歴史を、より深く掘り下げて学べたことで、読解力や知識が身についたという実感があります。また、部活動に参加しやすい時間割で授業を受けられる点も魅力。勉強と部活動の両立を目指しながら高校生活を楽しみたい人には、最適な環境です。1年生2・3年生2025年度入試の合格実績自分らしく成長できる場所で自分らしい理想の姿を見つけるスタンダードコースWeb site16SHOKO2526272829303132333435芸術Ⅰ②英語コミュニケーションⅠ③論理・表現Ⅰ③総合探究①論理・表現Ⅱ③家庭基礎②総合探究①情報Ⅰ②論理・表現Ⅱ③家庭基礎②総合探究①情報Ⅰ②総合探究①必修選択②論理・表現Ⅲ④論理・表現Ⅲ④総合探究①必修選択②(※)芸術Ⅰは、音楽Ⅰ•美術Ⅰ•書道Ⅰの中から選択数学Ⅰ③数学A②物理基礎②世界史探究/日本史探究③公共②数学Ⅱ④数学Ⅱ④数学B③物理/化学/生物④地理総合②世界史/日本史/政治・経済/数学基礎④古典探究③数学C/数学研究③物理/化学/生物④化学基礎②生物基礎②体育③保健①体育②保健①英語コミュニケーションⅡ④体育②保健①英語コミュニケーションⅡ④社会科研究②英語コミュニケーションⅢ⑤体育②体育②英語コミュニケーションⅢ⑤LHR①自由選択英②自由選択 国①自由選択 数①LHR①自由選択②自由選択②LHR①自由選択②自由選択②自由選択①LHR①LHR①自由選択①1年次2年次3年次生徒教員
元のページ ../index.html#17