2009年度インターハイ県予選の戦績をご報告いたします。皆様応援ありがとうございました。下記は今年度のインターハイ出場が決定したクラブです。全国での更なる活躍に応援宜しくお願いいたします。
| 競技 | 種目等 | 成績 | 出場者・実績 | インターハイ予定 |
| 卓 球 | 団 体 | 1位 | 44年連続44度目の優勝 | 8/6~10、兵庫県グリーンアリーナ神戸で行なわれるインターハイに出場 |
| シングルス | 1位 | 飯野 弘義 | ||
| 2位 | 江﨑 佳祐 | |||
| 3位 | 笹尾 卓人 | |||
| 4位 | 飯野 峻輔 | |||
| 5位 | 山本 佑輔 | |||
| ダブルス | 1位 | 飯野 弘義、 江﨑 佳祐 | ||
| 2位 | 飯野 峻輔、 笹尾 卓人 | |||
| テニス | 男子シングル | 1位 | 田川 翔太 | 7/29~8/4に奈良県橿原公苑明日香庭球場で行なわれるインターハイに出場 |
| 2位 | 近藤 大基 | |||
| 3位 | 今井 慎太郎 | |||
| 男子ダブルス | 1位 | 田川 翔太、古橋 弘章 | ||
| 3位 | 高田 航輝、高橋 一希 | |||
| 3位 | 近藤 大基、佐野 洋佑 | |||
| 女子シングルス | 1位 | 穂積 絵莉 | ||
| 2位 | 入江 真子 | |||
| 3位 | 日比 沙織 | |||
| 女子ダブルス | 1位 | 入江 真子、日比 沙織 | ||
| 2位 | 穂積 絵莉、前原 まりあ | |||
| 男子団体 | 1位 | 3年連続21度目の優勝 | ||
| 女子団体 | 1位 | 5年連続17度目の優勝 | ||
| 体 操 | 男子団体予選 | 1位 | 森岡 淳、佐藤 将光、 杉安 俊哉、小寺 章平 |
男子団体は7月31日~8月2日に和歌山で行なわれるインターハイに出場 |
| 男子個人予選 | 1位 | 森岡 淳 | ||
| 3位 | 佐藤 将光 | |||
| 4位 | 小寺 章平 | |||
| 6位 | 杉安 俊哉 | |||
| 7位 | 湯浅 大毅 | |||
| 男子団体総合 | 1位 | 森岡 淳、佐藤 将光、 杉安 俊哉、小寺 章平 3年連続42度目の優勝 |
||
| 男子個人総合 | 1位 | 森岡 淳 | ||
| 3位 | 佐藤 将光 | |||
| 4位 | 小寺 章平 | |||
| 6位 | 杉安 俊哉 | |||
| 7位 | 湯浅 大毅 | |||
| 種目別/ゆか | 2位 | 森岡 淳 | ||
| 5位 | 小寺 章平 | |||
| 7位 | 佐藤 将光 | |||
| 種目別/あん馬 | 1位 | 佐藤 将光 | ||
| 4位 | 森岡 淳 | |||
| 5位 | 湯浅 大毅 | |||
| 7位 | 杉安 俊哉 | |||
| 種目別/つり輪 | 1位 | 小寺 章平 | ||
| 2位 | 森岡 淳 | |||
| 3位 | 湯浅 大毅 | |||
| 4位 | 杉安 俊哉 | |||
| 8位 | 佐藤 将光 | |||
| 種目別/跳馬 | 1位 | 森岡 淳 | ||
| 4位 | 佐藤 将光 | |||
| 5位 | 杉安 俊哉 | |||
| 7位 | 湯浅 大毅 | |||
| 種目別/平行棒 | 1位 | 森岡 淳 | ||
| 3位 | 小寺 章平 | |||
| 7位 | 佐藤 将光 | |||
| 8位 | 杉安 俊哉 | |||
| 種目別/鉄棒 | 3位 | 杉安 俊哉 | ||
| 4位 | 森岡 淳 | |||
| 5位 | 佐藤 将光 | |||
| 6位 | 小寺 章平 | |||
| 陸 上 | 女子走り高跳び | 3位 | 加藤 玲奈 | 7月29日~8月2日に奈良県鴻ノ池運動公園陸上競技場で行なわれる全国総体に出場 |